Column

プリント&デリバリー

2025-02-20

3人に2人が内定辞退!?データで見る新卒採用の現実と辞退を防ぐための対策

新卒採用の内定辞退率は60%以上。 なぜ辞退は起こるのか、データをもとに原因と防止策を解説します。

3人に2人が内定辞退!?データで見る新卒採用の現実と辞退を防ぐための対策

「内定を出しても、3人に2人は辞退する現実」

「内定を出したから安心」と思っていたのに、気づけば辞退されてしまった――そんな経験はありませんか?
新卒採用の内定辞退率は 60%以上 にも上り、企業にとって大きな課題となっています。

リクルートの調査によると、2022年卒の内定辞退率は61.1%、2023年卒は65.8%、2024年卒も63.8%と、毎年6割以上の学生が内定を辞退している 状況です。
なぜ学生は内定を辞退するのでしょうか? そして、企業はどのような対策を講じるべきなのでしょうか?

本記事では、データをもとにその背景を分析し、実践的な辞退防止策を紹介します。

なぜ、内定を承諾しても辞退するのか?

1. 内定承諾後も就職活動を続ける学生の実態

キャリアチケットの調査によると、25卒の約半数(49.7%)が内定承諾後も就職活動を継続している そうです。
その理由として最も多いのは 「より志望度の高い企業の選考が残っていた」(68.4%) という回答でした。

つまり、多くの学生は「第一志望の企業がまだ決まっていない」という状態で内定を承諾しているのです。

2. 「第一志望ではなかった」学生の割合

リクルートの調査によると、内定承諾時点で 「第一志望だった」と答えた学生は42.3%にとどまる という結果が出ています。
つまり、半数以上の学生は「本当にこの会社でいいのか?」と迷いながら就活を進めている ということです。

このような背景から、内定承諾後のフォローを怠ると、学生は「やはり他社のほうがいいかもしれない」と考えを変えてしまいます。

3. 内定辞退が増える時期とは?

特に 辞退が増える時期は「6~7月」と「入社直前の3月」 だといわれています。

企業のフォロー不足が大きな影響を及ぼすタイミングのため、早めの対策が必要です。

内定辞退を防ぐために企業ができること

1. 内定承諾直後のフォローを強化する

内定辞退を防ぐには、企業が積極的に内定者と関わり、安心感を提供することが重要です。

まず、内定承諾直後のフォローを強化 することで、学生の不安を解消できます。
たとえば、内定者向けのオリエンテーションや同期同士の交流会 を実施し、入社後のイメージを明確にすることで、早期辞退を防ぐことができます。

2. 企業のリアルな魅力を伝える機会を作る

「この会社を選んでよかった」と思わせる情報提供 も必要です。

求人票や採用サイトだけでは伝えきれない社内の雰囲気や働き方を知る機会をつくることで、志望度を高められます。
具体的には、オフィスツアーの実施、先輩社員との座談会、キャリアパスの情報提供 などが効果的です。

3. 内定者が主体的に関われる仕組みを作る

内定者が企業と主体的に関わる機会を作ることも、辞退防止につながります。
たとえば、内定者が社員にインタビューを行い、会社の魅力を伝えるPR誌を作成する という取り組みがあります。

内定者が企業について深く知り、社員と直接交流することで、入社後の働くイメージがより鮮明になり、安心感を得られる という効果が期待できます。
PR誌は次年度以降の採用活動にも活用でき、企業の魅力を伝えるツールとしても有効です。

4. 内定辞退の兆候を見抜き、早めにフォローする

内定辞退の兆候を早めにキャッチし、個別にフォローすることも欠かせません。
たとえば、内定者がイベントに参加しなくなったり、企業との連絡頻度が減ったりする場合は、辞退を検討している可能性が高い といえます。
そのような内定者には、個別面談を実施し、不安に思っていることを丁寧にヒアリングする ことで、辞退の可能性を下げることができます。

まとめ:データをもとに、戦略的なフォローを

新卒採用における内定辞退は、多くの企業が直面する課題ですが、適切なフォローを行うことで防ぐことができます。
特に、内定承諾後も就職活動を続ける学生が多い というデータからも分かるように、企業は「選ばれ続ける存在」であることが求められています。

内定辞退を防ぐには、内定承諾後のフォローを強化し、企業の魅力をしっかりと伝えることが大切です。
オフィスツアーや座談会の実施に加え、内定者が主体的に企業と関わる仕組みを作ることが有効 です。
たとえば、内定者自身が社員にインタビューを行い、会社の魅力を伝えるPR誌を作成することで、内定者の不安を解消し、エンゲージメントを高める ことができます。

内定辞退は企業の採用戦略にも大きな影響を与えるため、早めの対策が欠かせません。
まずは、自社に合ったフォロー施策を見直し、内定者との関係を強化することから始めてみてはいかがでしょうか。

プリント&デリバリーに関するお問い合わせはこちら

Events / Seminars

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】メールマーケティング基礎セミナー<br>名刺とホームページとメールを使った新規顧客拓について

【オンデマンド配信】メールマーケティング基礎セミナー
名刺とホームページとメールを使った新規顧客拓について

マニュアル

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド開催】マニュアル改善からはじまる はたらきかた改革

【オンデマンド開催】マニュアル改善からはじまる はたらきかた改革

マニュアル

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】マニュアル制作のプロが教える!業務マニュアル書き方セミナー

【オンデマンド配信】マニュアル制作のプロが教える!業務マニュアル書き方セミナー

マニュアル

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】社内システムのマニュアル作成担当者様にオススメ! プロが教える 読み手に伝わるシステム操作マニュアルの作り方セミナー

【オンデマンド配信】社内システムのマニュアル作成担当者様にオススメ! プロが教える 読み手に伝わるシステム操作マニュアルの作り方セミナー

マニュアル

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】10分でわかる!マニュアル活用のポイントとマニュアルDX化クラウド「i-Share®DX」の概要

【オンデマンド配信】10分でわかる!マニュアル活用のポイントとマニュアルDX化クラウド「i-Share®DX」の概要

マニュアル

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】DX推進の強い味方! マニュアル自動作成ツール「Dojo」とは?

【オンデマンド配信】DX推進の強い味方! マニュアル自動作成ツール「Dojo」とは?

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】複数のWebサイトを管理・運営しているお客様向け 学校・介護向け、複数施設のサイト運営・管理の方法

【オンデマンド配信】複数のWebサイトを管理・運営しているお客様向け 学校・介護向け、複数施設のサイト運営・管理の方法

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】Webマーケティングセミナー:コンテンツ配信(SEO)

【オンデマンド配信】Webマーケティングセミナー:コンテンツ配信(SEO)

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】Webマーケティングセミナー:コンテンツ配信(オウンドメディア)

【オンデマンド配信】Webマーケティングセミナー:コンテンツ配信(オウンドメディア)

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】Webサイトリニューアルの手順とポイント

【オンデマンド配信】Webサイトリニューアルの手順とポイント

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】これからGA4移行に取り組む 担当者向け『旧GAとの違いと移行のポイント』

【オンデマンド配信】これからGA4移行に取り組む 担当者向け『旧GAとの違いと移行のポイント』

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】Webサイトの管理に取り組む担当者向け「GA4とUAの違いとGA4のレポート作成」

【オンデマンド配信】Webサイトの管理に取り組む担当者向け「GA4とUAの違いとGA4のレポート作成」

プリント&デリバリー

イベント

【5月11~12日】星が丘テラスで開催のワクワクぷりんと博覧会に出展いたします。

【5月11~12日】星が丘テラスで開催のワクワクぷりんと博覧会に出展いたします。

マニュアル

イベント

DX EXPO【2023SUMMER】【東京展】東京ビッグサイト

DX EXPO【2023SUMMER】【東京展】東京ビッグサイト

マニュアル

イベント

バックオフィス DXPO 東京2023 【東京ビッグサイト】

バックオフィス DXPO 東京2023 【東京ビッグサイト】

マニュアル

イベント

バックオフィス DXPO 福岡2023 【マリンメッセ福岡】

バックオフィス DXPO 福岡2023 【マリンメッセ福岡】

マニュアル

イベント

ODEX 第3回デジタル化・DX推進展【インテックス大阪】

ODEX 第3回デジタル化・DX推進展【インテックス大阪】

マニュアル

イベント

DX 総合EXPO 2023大阪WINTER【大阪南港ATCホール】

DX 総合EXPO 2023大阪WINTER【大阪南港ATCホール】

マニュアル

イベント

DX総合EXPO 2024 SPRING【東京ビッグサイト】

DX総合EXPO 2024 SPRING【東京ビッグサイト】

マニュアル

イベント

バックオフィスDXPO 大阪'24【インテックス大阪】

バックオフィスDXPO 大阪'24【インテックス大阪】

マーケティング

オンデマンドセミナー

オンデマンドセミナー

【オンデマンド配信】営業活動の効率化・案件創出につながるMA運用例

【オンデマンド配信】営業活動の効率化・案件創出につながるMA運用例

過去のイベント・セミナー一覧

Useful content for KWIX

クイックスのサービスを導入された
お客様の事例をご紹介

お客様に役立つ
有益な情報のご紹介